こんにちは!MIEです。
37歳で一戸建てを購入しました。完全に賃貸派だったのにマイホームの購入に至ったきっかけから実際住んだ感想までを書いておこうと思います。
この記事はこんな方にオススメです。
- 戸建を買うか迷っている方
- 家の決め方がわからない方
- 賃貸と持ち家どっちがいいのかわからず迷走の方
目次
賃貸派夫婦が家購入を決めたきっかけ
気軽に身軽に今後も賃貸暮らしをする気満々だったミニマリスト気質な私(と主人)が家を購入したのは2020年初旬。
日本でもコロナウイルスがじわじわと少しづつ話題に上るようになった頃でした。
まず、私と主人が賃貸派だった理由はこんなかんじです。
- いつでも引越し可能。いざとなれば海外にだって住めちゃう身軽さ。
- 場所にもお金(住宅ローン)にも囚われずに済む
- いつか実家に戻るので持ち家は不要
あとは、その時住んでいた家はデザイナーズマンションでコンクリート打ちっ放し&天井高くてスタイリッシュだったんです。
変なところでこだわり強めな2人(AB型夫婦)なもんで、どちらもが「いいやん!」となる家なんて買える気がしない・・・・っていうのも理由でした。
はい。結局オカネですねw
最初のきっかけは主人の母の一言でした
そんな私たちが家購入に向かって動き出した一番初めのきっかけは、主人の母の一言がでした。
「家賃もったいないし、子どもたちにも残せるからやっぱ大阪にも家はあったら方と思うよ。」
(ちょっと違うかも。でもニュアンスはこんな感じ)
今まで約9年何の迷いのなく当たり前に家賃を払ってきたけど、その一言がきっかけで過去に支払った家賃を合計してみました。
え、やば。
想像以上に高い。普通に考えたらわかる話なんだけど、電卓に出てきたその額は妙にリアルに大金でちょっと引きました。いや結構引いたな。
我が家は2019年4月に次男も誕生して男の子が2人になりまして。
もし、10年後とかに石川に戻ったとしても子どもたちは大阪の大学に行くかもしれないし(その確率が高い)、そしたらそのまま就職先も大阪となると確実に家が必要になります。
2人にそれぞれの家を用意することは出来ないけど、1つ拠点としてあるだけでも子どもたちにとって良いのは明らか。
仮に「家いらん!」となった時も売ることだって出来る。
(ちゃんと売れる立地で選ぶ必要があるけど)
それからは毎月家賃が引き落とされるたびに無駄金な気がしてゲンナリした気持ちになっていました←単純
家の内覧スタート。マンションにするか戸建にするか気持ちは揺れまくり。
毎日毎日ネットでスーモやホームズを読み漁り、物件の見学にも足を運び出します。
その間も気持ちは移り変わりまくり。
見晴らしのいい中古マンションがええんちゃう?期
↓
すごく気に入った物件あり。見晴らし最強。タワマンじゃないけどそれくらいの絶景!築30年オーバー駅から遠め(見た目は比較的綺麗)
私たちは子どもたちに残すことも想定していたので築30年てことはその頃には築4,50年・・ってそれ大丈夫?ってなり却下。
新築の安めの戸建てがええんちゃう?期
↓
安いには安いなりの理由が必ずありました。
駅からの道のりが転げ落ちそうな坂だったり、3階建てだけど極小だったり、通勤は死活問題な郊外だったり。
そして最後、
駅から歩ける距離の中古戸建てがええんちゃう?に行き着きました。
戸建てならわんぱく過ぎる息子たちが夜に走り回っても叫んでも(限度有り)今までみたいに怒鳴らんでいい。
中古戸建にターゲットを絞ってリサーチ開始
中古の戸建てってなんとなくオバケ出そうで(かなり失礼)避けてたけどちょっと調べてみようかなと軽い気持ちで調べ始めました。
しかし毎日穴が開くくらい見てもピンと来る物件がない。
検索順を値段とかおすすめとか駅近とかいろんなパターンでやってみるけど、見すぎて半年たつ頃にはほとんどの物件を把握してしまうレベルになっていました。
たまに主人が見て「みほ!ここどう思う?」とスーモのリンクをペッと送ってきても、リンクのインデックスを見ただけで「あーあれな。線路沿いやねん」みたいなこの地域限定の不動産マスターに成長いたしました。
いい感じの新古物件が年に1,2回出てくると聞いて待ちわびていたけどそんなタイミング良く出会えるわけもなく私は一度も出会っていません!
中古物件に多く見られるのはこの3種類
中古物件を探す中で何個かパターンがあることがわかりました。
- 古い(築35年~)坪数大きくて駅近→比較的安め。メンテナンスが大変そう。古い豪邸。金田一少年を思い出す。
- 新しい(~築10年)でもずっと売れてない駅近→新築より数百万下がった位の値段。実際見ると売れてない理由がわかる。
- 古い(築35年~)外観も中も古さ際立つレトロ物件→安いので買ってスケルトンリノベも楽しそう。でも我が家は絶景マンションの時と同じ理由で却下。
ざっとこの3つのパターンでした。
でも・・自分が住むイメージが全然出来ない。
そんな中突然現れたのが今の物件でした。運命としか思えません!
あきらかに物件ページから放つオーラが違う。こうゆうのをビビビ婚っていうんですね。←違う
おもに気に入ったポイントは5つ!
- 平屋で坪数広め→平屋が良かったんです。平屋なんて早々見つからないから諦めてました。でも出会った。ズボラなので2階,3階と家を分断されると掃除機が億劫になること間違いない。
- 駅近→私は毎日電車に乗るわけじゃないけど主人は駅利用も多いので徒歩ですぐに駅に行けることはマストでした。
- 校区がいい→校区に詳しいママ友に聞いて候補に挙げていた地域。安心して学べる環境は作ってあげたい。
- ハザードマップ問題なし→最近台風も多いしハザードマップの赤と黄色の地域は避けたい。
- 築年浅め→そこまで新しくはないけど10年未満。キレイに使われていたので全体的に状態良い。
ちなみに、ハザードマップ真っ赤っかの場所に立つキレイな大型マンションの見学も一度行きました。販売価格がめっちゃ安くて「いいやん!」と思ってしまいそうだけど、
現在住まわれてる方に「数年前の台風の時ってどうでしたか?」と聞くと「消防団の方が「避難してください!」と各家に来られましたよ。高齢の方は避難できないし私もしてないんだけど」とおっしゃっていました。
- 築年浅め→そこまで新しくはないけど10年未満。キレイに使われていたので全体的に状態良い。
ここを逃したらもうこれ以上の物件は出会えない!と思ってすぐに不動産屋さんにすぐに電話をしてアポを取りました。
そこからは早かった。1ヶ月半後には住んでいました。
あまりのスピード感と初めての高額ローンになんだか常にソワソワが止まらない時期でしたね。
物件決定から1カ月半で引っ越し完了。住み心地はどう?
今、引っ越ししてから数ヶ月がたちます。
はっきりいって超快適。今まではこれがベストだと思っていたデザイナーズマンションがとても住みづらかったことが判明しました。爆
生活のしやすさが段違い。
しいて言えば、ゴミ捨てだけが面倒ですね。
今までは24時間365日ゴミ捨て場に捨てられたけど今は決められた曜日の朝に出さないといけないので。
賃貸と持ち家はどっちがいい?
賃貸か持ち家か問題は永遠に答えの出ない問題かもしれませんが、子どもがいるご家庭なら持ち家のメリットの方が多いんじゃないかと私は思います。
実際、今住宅ローンを払っていますが今までは掛け捨て(家賃)だったけど積み立て(住宅ローン)になった気分。どこかのタイミングで繰り上げ返済したいから貯金がんばろう。
MIEまとめ
ちょっと長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。
家探し中、ネットでいろんなことを検索しまくっていました。なのであの頃の私と同じようにリアルな情報を求めてる方にこの記事が届くといいな。
ステキな家と出会えますように!
ではでは。
最新記事 by 田中 美帆 (全て見る)
- ホテルステイ時の夕食は出張料理人におまかせ。家族でゆったり過ごしたい方に強くオススメしたい! - 2021年4月5日
- 家族旅にオススメ!アパートメントホテル(キッチン付きホテル)でストレスフリーな時間を過ごそう - 2021年3月30日
- 38歳2児ママ。死亡保険を解約しました!生命保険の見直しのタイミングやコツとは? - 2021年3月1日
コメントはまだありません。