
こんにちは!
MIE(@tanaka__miho)です。
GWは主人の実家がある石川県へ家族で行ってきました。
今回は、ロングステイだったので普段行かない場所にお父さんが連れていってくれることに!
初めての七尾市。
レトロな街並み。
街は、特に見て回るところはないのですが、雰囲気がちょっと私の地元の北海道釧路市に似ていて懐かしかった。
能登食彩市場
古き良き市場。
http://shokusai.co.jp/
のとじま水族館
能登の人気の水族館。
http://www.notoaqua.jp/
市場とは別日に、のとじま水族館も行きました。
息子はじめての水族館!
魚いっぱいで喜ぶだろうなぁ^^
イルカとあしかのショーの時間をリサーチして、ハリキッて行きましたよー。
かわいいかわいい。頭いい!
「yusei楽しんでるかなー!」と思っていたら、
大号泣でした爆w
号泣しすぎて最後、チーーーーンってなってたし。
大人だけが楽しませてもらいました。
イルカが怖かったわけじゃなくて、大勢の人が一斉に拍手をする音にびっくりしてたっぽい!
もう少し大きくなったらまた行こうね。
ペンギンさん。
yuseiと同じくらいのサイズ感。
しっかり見てました。
帰りに、めっちゃレトロな水族館の隣にある食堂街でラーメンを。
にしだ屋さんにて。
赤ちゃん連れにとって、座敷は正義のミカタ。
最高だ。
テーブルにゴッチンコしないように見てないといけませんが、テーブル席より大人もくつろげますね。
MIEまとめ
haruのお墓にも毎日行けたし、大好きなお寿司屋さんにも連れて行ってもらえたし、
親戚にもいっぱい会えたし、田んぼの田植えも無事終わったし(私は何もしてません。主人がお手伝い)、お父さんとお母さんとおじいちゃん、近所の商店のおばちゃんにも会えて、とっても楽しい帰省でした。
では!


最新記事 by 田中 美帆 (全て見る)
- アラサーもアイプチをする日がある - 2020年11月9日
- 【注意点あり】ライスフォースに肌採取したものを送りました。 - 2020年10月27日
- 【口コミ】zenplace(ゼンプレイスピラティス)の体験に参加!内容から勧誘があるかまで全部シェアします! - 2020年10月12日